エックスサーバー株式会社

ゲームサーバー1年間無料やAmazonギフトカードが当たる!「AMD×エックスサーバー ゲームコラボキャンペーン」開催

2025年03月27日

エックスサーバー株式会社
エックスサーバー株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:小林尚希)は、当社が提供するマルチプレイ専用ゲームサーバー『XServer GAMEs』において、2025年3月27日(木)から2025年4月10日(木)まで、「AMD×エックスサーバー ゲームコラボキャンペーン」を開催します。



■「AMD×エックスサーバー ゲームコラボキャンペーン」について
本キャンペーンは、新規ご契約者向けの抽選プレゼント企画をはじめ、X(旧Twitter)上でのフォロー&リポストキャンペーンも含む豪華2本立てで開催します。
1.新規ご契約キャンペーン

※『XServer GAMEs』を追加でご契約いただく方も対象です。
2.フォロー&リポストキャンペーン


『XServer GAMEs』について
『XServer GAMEs』は、「マインクラフト(統合版・Java版)」「ARK: Survival Evolved」「7 Days to Die」を含む、30種類以上のゲームに対応したマルチプレイ専用ゲームサーバーです。これまでPCゲームのマルチプレイをするにはプレイヤー自身がサーバーを用意する必要があり、初心者の方にとってはハードルが高い面がありました。『XServer GAMEs』では、プレイヤーは遊びたいゲームとプレイ人数、利用期間を選択するだけで、お申し込み完了後たった3分でマルチプレイサーバーを自動で構築できるため、すぐにマルチプレイを始められます。またブラウザ上で簡単にゲームサーバーの設定が可能なため、サーバーに関する知識がない方でも手軽にご利用いただけます。

『XServer GAMEs』公式サイト

■『XServer GAMEs』の特長
◆ハイスペックなサーバーで最高のゲーミング体験
低遅延を実現するために、CPUにはAMD EPYC(TM)シリーズを採用。ストレージは一般的なSSDの17倍(※1)も高速なNVMeを全台に搭載。
◆ブラウザ上で簡単にサーバーを運用
ゲームサーバーの設定は1つのコントロールパネルから可能。普段利用しているブラウザ上で利用でき、不慣れな方でも使いやすい設計に。
◆3日間だけの利用など、短期間での利用が可能
週末だけ友達と集まってマルチプレイをしたいなど、自分のライフスタイルに合わせてゲームサーバーを利用できます。
◆24時間365日サポート
契約に関するご相談から技術的なご質問まで、専門のスタッフがお客様の問題を解決します。

■無料マルチプレイサーバーについて
『XServer GAMEs』では2025年2月より、有料サーバーで提供していた全てのタイトルを無料サーバーでもご利用いただけるようになっております。サーバーに関する専門知識も不要なため、誰でも安心してマルチプレイを始められます。少人数での気軽な利用や本格的に始める前のお試しとして最適で、無料サーバーから有料サーバーへの切り替えやデータの引継ぎも簡単に行えます。

無料マルチプレイサーバー 特設ページ
■無料マルチプレイサーバーの特長
◆国内初!(※2)無料でマルチプレイサーバーが利用できる
マルチプレイ専用のゲームサーバーが無料で利用できます。
多くの海外サービスでは言語の壁が課題となりますが、国産サービスである『XServer GAMEs』は管理画面が完全日本語対応。さらに直感的な操作が可能なため、迷うことなく各種設定を行えます。
◆30種類以上のゲームタイトルに対応
「マインクラフト」の統合版・Java版をはじめとした複数のバージョン、「Core Keeper」「ARK: Survival Evolved」「Palworld」など30種類以上のタイトルに対応しており、幅広いユーザーにご利用いただけます。
◆ハイスペックな環境
有料プランと同様の最新のハードウェアを採用し、快適なゲームプレイ環境を実現しています。


エックスサーバー株式会社
■会社概要
名称   : エックスサーバー株式会社
本社所在地: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 32F
代表者  : 代表取締役 小林 尚希
設立   : 2004年1月23日
資本金  : 1億円(資本準備金含む)
事業内容 : クラウドインフラ事業、Webアプリケーションシステムの開発事業、その他、インターネット関連サービス事業
URL    : https://www.xserver.co.jp/

※1 計測結果は2024年1月時点、自社調べ。fioを用いた試験で128並列の負荷試験時のランダムリードのスループット比較によるもの。
※2 2025年3月27日時点、自社調べ。国内のゲーム用マルチサーバーサービスを調査した結果。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る