ジャパンマテリアル株式会社
シンプルな4ステップでサイネージコンテンツを作成・配信 『NOWSIGNAGE(ナウサイネージ)』を発売
2025年04月10日
ジャパンマテリアル株式会社
サイネージプレーヤー「BrightSign」対応のクラウドベースCMS

ジャパンマテリアル株式会社(代表取締役社長:田中久男、三重県三重郡、以下「当社」という)は、世界中のユーザーに革新的で使いやすいデジタルサイネージソリューションを提供する英国NowSignage(ナウサイネージ)社の製品・サービスの取り扱いを開始しました。また、同社が開発したクラウドベースのデジタルサイネージ用CMS(コンテンツ管理システム)である『NOWSIGNAGE』を4月11日(金)に発売いたします。本製品は、シンプルで直感的な操作が可能なインターフェースと、クラウドベースの管理機能の高さに定評があり、すでに世界中で広く採用されています。
シンプルで直感的な操作と強力なクラウドベース管理機能

『NOWSIGNAGE』は、弊社取り扱いのサイネージプレーヤー「BrightSignシリーズ5」をはじめとする各種STB(セット・トップ・ボックス)に対応したクラウドベースのデジタルサイネージ用CMSです。1.コンテンツの登録、2.プレイリストの作成、3.スケジュール設定、4.配信・再生の4つのステップで簡単にデジタルサイネージを実現できます。
動画や静止画以外にも、HTML、天気予報、SNSフィード、Googleトラフィックなどの多彩なアプリケーションを追加してリアルタイムに情報を表示できます。また、スケジュール設定により時間帯や曜日など、任意のタイミングで最適なコンテンツを配信できるほか、緊急情報などのライブテキスト表示にも即時対応します。さらに、同じく弊社取り扱いのNexmosphere社製BrightSign用各種センサーもサポートを予定しており*、インタラクティブサイネージを簡単に構築できます。
*2025年中に対応予定
サイネージの可能性を広げる豊富な機能とアプリ連携

無制限データアップロード動画や静止画はドラッグ&ドロップでアップロードでき、安全に保存されます。

ソーシャルメディア購買行動促進力の高いSNSを利用することで、効果的なコンテンツ配信が可能です。

YouTube・ライブストリームYouTubeの動画やライブ配信にアクセスできます。すべての動画を広告なしで表示可能です。

WebページURLを入力するだけで、Webページの情報をリアルタイムで表示できます。

ライブテキスト任意のテキストを即時表示できます。緊急の場合にも迅速な情報伝達が可能です。

GoogleトラフィックGoogle Mapsの検索エンジンへフルアクセスでき、リアルタイムの交通情報を表示できます。

天気予報Webベースの天気アプリを選択し、現在地の天気予報を表示できます。

天候トリガー天候や気温の変化に応じてコンテンツを自動で切り替えられ、最適な情報を表示できます。

同期再生複数のSTBを同期し、複数のディスプレイに異なるコンテンツを同時表示することも、一つの動画を複数画面にまたがって再生することも可能です。画面の追加数は無制限です。

センサー連携Nexmosphere社製BrightSign対応各種インタラクティブセンサーと連携できます。体験型のユニークなサイネージを簡単に構築できます。

再生ログコンテンツの再生時間や回数などをリアルタイムでレポートします。ログをマーケティングに活用するなど、情報配信以外のご用途も広がります。

マルチゾーンレイアウトディスプレイ画面を分割し、複数のコンテンツを同時に表示できます。NOWSIGNAGE独自の卓越した機能で柔軟な設定が可能です。
詳細を見る

NowSignage社についてイギリスに本社をおき、世界中に革新的で使いやすいデジタルサイネージソリューションを提供しています。同社開発の「NOWSINAGE」は、シンプルな操作性と柔軟性、拡張性を兼ね備えたデジタルサイネージCMSです。

BrightSign社についてデジタルサイネージプレーヤー「BrightSign」は、魅力的なサイネージを実現する多彩な機能とデザインを兼ね備え、製品の安定性にもご好評をいただいています。国内外で多くの採用実績を誇り、ワールドワイドの累計出荷台数は250万台以上です。
◎販売に関する情報
製品名:NOWSIGNAGE/年(型番:NS/1Y)
価格:オープン
販売店情報はこちら
◎お問い合わせ先
グラフィックスソリューション部(東京本部内)
※当事業部では、従業員の在宅勤務を実施しております。WEBサイトのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
※記載されている事柄は、予告無しに変更される場合があります。
※記載された商品名は各社の商標または、登録商標です。
お問い合わせフォームはこちら
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
サイネージプレーヤー「BrightSign」対応のクラウドベースCMS

ジャパンマテリアル株式会社(代表取締役社長:田中久男、三重県三重郡、以下「当社」という)は、世界中のユーザーに革新的で使いやすいデジタルサイネージソリューションを提供する英国NowSignage(ナウサイネージ)社の製品・サービスの取り扱いを開始しました。また、同社が開発したクラウドベースのデジタルサイネージ用CMS(コンテンツ管理システム)である『NOWSIGNAGE』を4月11日(金)に発売いたします。本製品は、シンプルで直感的な操作が可能なインターフェースと、クラウドベースの管理機能の高さに定評があり、すでに世界中で広く採用されています。
シンプルで直感的な操作と強力なクラウドベース管理機能

『NOWSIGNAGE』は、弊社取り扱いのサイネージプレーヤー「BrightSignシリーズ5」をはじめとする各種STB(セット・トップ・ボックス)に対応したクラウドベースのデジタルサイネージ用CMSです。1.コンテンツの登録、2.プレイリストの作成、3.スケジュール設定、4.配信・再生の4つのステップで簡単にデジタルサイネージを実現できます。
動画や静止画以外にも、HTML、天気予報、SNSフィード、Googleトラフィックなどの多彩なアプリケーションを追加してリアルタイムに情報を表示できます。また、スケジュール設定により時間帯や曜日など、任意のタイミングで最適なコンテンツを配信できるほか、緊急情報などのライブテキスト表示にも即時対応します。さらに、同じく弊社取り扱いのNexmosphere社製BrightSign用各種センサーもサポートを予定しており*、インタラクティブサイネージを簡単に構築できます。
*2025年中に対応予定
サイネージの可能性を広げる豊富な機能とアプリ連携

無制限データアップロード動画や静止画はドラッグ&ドロップでアップロードでき、安全に保存されます。

ソーシャルメディア購買行動促進力の高いSNSを利用することで、効果的なコンテンツ配信が可能です。

YouTube・ライブストリームYouTubeの動画やライブ配信にアクセスできます。すべての動画を広告なしで表示可能です。

WebページURLを入力するだけで、Webページの情報をリアルタイムで表示できます。

ライブテキスト任意のテキストを即時表示できます。緊急の場合にも迅速な情報伝達が可能です。

GoogleトラフィックGoogle Mapsの検索エンジンへフルアクセスでき、リアルタイムの交通情報を表示できます。

天気予報Webベースの天気アプリを選択し、現在地の天気予報を表示できます。

天候トリガー天候や気温の変化に応じてコンテンツを自動で切り替えられ、最適な情報を表示できます。

同期再生複数のSTBを同期し、複数のディスプレイに異なるコンテンツを同時表示することも、一つの動画を複数画面にまたがって再生することも可能です。画面の追加数は無制限です。

センサー連携Nexmosphere社製BrightSign対応各種インタラクティブセンサーと連携できます。体験型のユニークなサイネージを簡単に構築できます。

再生ログコンテンツの再生時間や回数などをリアルタイムでレポートします。ログをマーケティングに活用するなど、情報配信以外のご用途も広がります。

マルチゾーンレイアウトディスプレイ画面を分割し、複数のコンテンツを同時に表示できます。NOWSIGNAGE独自の卓越した機能で柔軟な設定が可能です。
詳細を見る

NowSignage社についてイギリスに本社をおき、世界中に革新的で使いやすいデジタルサイネージソリューションを提供しています。同社開発の「NOWSINAGE」は、シンプルな操作性と柔軟性、拡張性を兼ね備えたデジタルサイネージCMSです。

BrightSign社についてデジタルサイネージプレーヤー「BrightSign」は、魅力的なサイネージを実現する多彩な機能とデザインを兼ね備え、製品の安定性にもご好評をいただいています。国内外で多くの採用実績を誇り、ワールドワイドの累計出荷台数は250万台以上です。
◎販売に関する情報
製品名:NOWSIGNAGE/年(型番:NS/1Y)
価格:オープン
販売店情報はこちら
◎お問い合わせ先
グラフィックスソリューション部(東京本部内)
※当事業部では、従業員の在宅勤務を実施しております。WEBサイトのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
※記載されている事柄は、予告無しに変更される場合があります。
※記載された商品名は各社の商標または、登録商標です。
お問い合わせフォームはこちら
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ