株式会社LEVECHY
「LEVECHY」サイトリニューアルのお知らせ|不動産クラウドファンディング「LEVECHY(レベチー)」
2025年04月16日
株式会社LEVECHY
1万円から始める賢い資産運用「LEVECHY(レベチー)」を展開する株式会社LEVECHY(所在地:東京都港区赤坂、代表取締役:高 将司)は、LEVECHY公式サイトをリニューアルいたしましたことをお知らせいたします。

1. 会員登録とログインがより安全・スムーズに
LEVECHYにて、ウェブからお客様が会員登録する認証方式として、新たに、マイナンバーカードのICチップ読み取りのみで本人確認が完了する方式(「ワ」方式※1)を、業界初(※2)として導入しました。
これにより、お客様は煩雑な手間なく、オンライン上でスピーディーに本人確認手続きを完了し、会員登録を最短即日で行うことができます。
「ワ」方式は、従来の「ホ」方式などと比較して安全性が極めて高く、本人のなりすましや偽造身分証による悪用を大幅に低減することができます。
また、ログイン認証に「パスキー(※3)」認証を採用し、ログインも簡単で速くなりました。
複雑なパスワードを記憶する手間なく、パスワード漏えいによるリスクがなく、フィッシング詐欺にも強い、より安全・簡単なログインが可能となりました。
当社におきましては、お客様を守るためのセキュリティ対策を、組織の最重要課題として位置づけており、安心・安全にLEVECHYをご利用いただくため、引き続き取り組んでまいります。
なお、2025年4月7日以前に会員登録が済んでいるお客様は、5月下旬から新しい認証方式のへの切り替えをご案内予定です。詳細なスケジュールや手順につきましては、改めてウェブサイト等で告知いたします。
※1:犯罪収益移転防止法 施行規則第6条第1項第1号のワに規定され、マイナンバーカードのICチップに格納された電子証明書を使用する、高いセキュリティ性を持つ本人確認方法。
※2:2025年4月1日時点、当社調べ
※3:認証標準化団体FIDO Allianceで策定され、指紋認証や顔認証、またはスマートフォンのロック解除と同じ操作(PINコード入力など)だけで、素早くログインできる新しいログイン規格
2. コラムページをリニューアル
サイトに掲載されていたコラムページをリニューアルいたしました。
今後は、コラムの掲載だけでなく、サービスにかかわる用語の説明や新たなシリーズ企画など、さまざまなコンテンツの展開を予定しております。
今後とも変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
LEVECHYについて
1万円から始める賢い資産運用「LEVECHY」は、会員登録・投資申込から配当金受け取りまでオンラインで完結する不動産クラウドファンディングサービスです。予算に合わせた投資ができ、今まで不動産投資のプロしか扱うことができなかったスキームで、多種多様な物件へ1口1万円から投資が可能です。

LEVECHY公式サイト:https://levechy.com/
株式会社LEVECHYについて
当社は、2012年の創業以来、不動産事業を中心に取り組んで参りましたが、2023年6月に金融にまつわる諸問題や個人資産形成に対しての不安を解消するために、誰でも手軽に資産形成を行うことができる不動産クラウドファンディング「LEVECHY」をローンチし、フィンテックカンパニーへと生まれ変わりました。
また、2024年7月17日には、社名を株式会社LEVECHYに変更いたしました。
今後は、不動産クラウドファンディング「LEVECHY」の事業加速と伴に、金融の民主化を目指してまいります。
会社概要

会社名 :株式会社LEVECHY
所在地 :東京都港区赤坂1‐11‐28 JMFビル赤坂01 5階
設立 :2012年1月
代表 :高 将司
事業内容 :
1. 不動産クラウドファンディング事業「LEVECHY」の開発・運営
2. 次世代型オフィス&レジデンスのクリエイト事業「JP-BASE」の開発・運営
3. オフィス・リーシング、プロパティ・マネジメント、アセット・マネジメント、インベストメント各事業
HP: https://levechy.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
1万円から始める賢い資産運用「LEVECHY(レベチー)」を展開する株式会社LEVECHY(所在地:東京都港区赤坂、代表取締役:高 将司)は、LEVECHY公式サイトをリニューアルいたしましたことをお知らせいたします。

リニューアルのポイント
主なリニューアルのポイントは以下の通りです。1. 会員登録とログインがより安全・スムーズに
LEVECHYにて、ウェブからお客様が会員登録する認証方式として、新たに、マイナンバーカードのICチップ読み取りのみで本人確認が完了する方式(「ワ」方式※1)を、業界初(※2)として導入しました。
これにより、お客様は煩雑な手間なく、オンライン上でスピーディーに本人確認手続きを完了し、会員登録を最短即日で行うことができます。
「ワ」方式は、従来の「ホ」方式などと比較して安全性が極めて高く、本人のなりすましや偽造身分証による悪用を大幅に低減することができます。
また、ログイン認証に「パスキー(※3)」認証を採用し、ログインも簡単で速くなりました。
複雑なパスワードを記憶する手間なく、パスワード漏えいによるリスクがなく、フィッシング詐欺にも強い、より安全・簡単なログインが可能となりました。
当社におきましては、お客様を守るためのセキュリティ対策を、組織の最重要課題として位置づけており、安心・安全にLEVECHYをご利用いただくため、引き続き取り組んでまいります。
なお、2025年4月7日以前に会員登録が済んでいるお客様は、5月下旬から新しい認証方式のへの切り替えをご案内予定です。詳細なスケジュールや手順につきましては、改めてウェブサイト等で告知いたします。
※1:犯罪収益移転防止法 施行規則第6条第1項第1号のワに規定され、マイナンバーカードのICチップに格納された電子証明書を使用する、高いセキュリティ性を持つ本人確認方法。
※2:2025年4月1日時点、当社調べ
※3:認証標準化団体FIDO Allianceで策定され、指紋認証や顔認証、またはスマートフォンのロック解除と同じ操作(PINコード入力など)だけで、素早くログインできる新しいログイン規格
2. コラムページをリニューアル
サイトに掲載されていたコラムページをリニューアルいたしました。
今後は、コラムの掲載だけでなく、サービスにかかわる用語の説明や新たなシリーズ企画など、さまざまなコンテンツの展開を予定しております。
今後とも変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
LEVECHYについて
1万円から始める賢い資産運用「LEVECHY」は、会員登録・投資申込から配当金受け取りまでオンラインで完結する不動産クラウドファンディングサービスです。予算に合わせた投資ができ、今まで不動産投資のプロしか扱うことができなかったスキームで、多種多様な物件へ1口1万円から投資が可能です。

LEVECHY公式サイト:https://levechy.com/
株式会社LEVECHYについて
当社は、2012年の創業以来、不動産事業を中心に取り組んで参りましたが、2023年6月に金融にまつわる諸問題や個人資産形成に対しての不安を解消するために、誰でも手軽に資産形成を行うことができる不動産クラウドファンディング「LEVECHY」をローンチし、フィンテックカンパニーへと生まれ変わりました。
また、2024年7月17日には、社名を株式会社LEVECHYに変更いたしました。
今後は、不動産クラウドファンディング「LEVECHY」の事業加速と伴に、金融の民主化を目指してまいります。
会社概要

会社名 :株式会社LEVECHY
所在地 :東京都港区赤坂1‐11‐28 JMFビル赤坂01 5階
設立 :2012年1月
代表 :高 将司
事業内容 :
1. 不動産クラウドファンディング事業「LEVECHY」の開発・運営
2. 次世代型オフィス&レジデンスのクリエイト事業「JP-BASE」の開発・運営
3. オフィス・リーシング、プロパティ・マネジメント、アセット・マネジメント、インベストメント各事業
HP: https://levechy.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ