水野ミリナー株式会社
天然和紙なのに洗える帽子『Aqua Melange(アクアメランジェ)』 春夏らしい明るいカラーで11アイテムが登場
2025年04月18日
水野ミリナー株式会社
お客様の「夏の帽子は手洗いしたい」の声をきっかけに生まれた夏向け素材
大正13年創業、伝統を守りながら現代の新しい技術にチャレンジする帽子メーカーの水野ミリナー株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:五十嵐 敬太郎)では、当社が独自に開発した素材で作ったプライベートブランド『Aqua Melange(アクアメランジェ)』シリーズの2025年春夏アイテムとして、全11アイテムを2025年4月から、順次全国の百貨店および当社オンラインストアにて販売開始いたします。

▼当社で独自開発したオリジナル素材『Aqua Melange(アクアメランジェ)』
『Aqua Melange(アクアメランジェ)』は、フランス語で「水」を意味する「Aqua」と、「混ざる」を意味する「Melange」を組み合わせた造語。当社が開発して2013年に販売を開始したオリジナル素材で、天然和紙を原料とした糸に、「洗える」という機能性を追加した夏向けの新素材です。「ペーパー素材の帽子は涼しくていいけど、洗えないのが困る」というお客様の声がきっかけに開発をはじめ、夏向けの天然素材が持つ「チクチクする」「ザラザラする」といった質感をできる限り抑えて快適なものにしながらも、自宅での手洗いに耐えうる素材を見つけ、開発に至りました。『Aqua Melange』はこの糸の名前であるため、帽子のみならず、バッグなどに展開することも可能となっており、素材そのものの販売やOEM(受託生産)も行っています。当社ではこの素材の名前そのものを冠したプライベートブランドの帽子『Aqua Melange』として、お客様にお届けしています。
▼『Aqua Melange』の5つの特徴
1. 洗える
原料加工の段階で耐水強化剤を配合し、ご家庭で簡単に手洗いすることができます。
2. 柔らかな手触り
天然素材の風合いを生かしつつ、特有のざらっとした質感を払しょくし、さらさらとした柔らかな手触りを実現しました。また、夏の天然素材で一般的な「ささくれ」が発生しにくいことも特徴で、ソフトな手触りが長く続きます。
3. UVカット加工
これまでの天然素材ではなかったUVカット加工も行い、90%以上の紫外線遮蔽率を実現しました。
4. きれいな色
天然素材ならではのムラと自然な風合いを生かしながら、同時に鮮やかな発色も可能な素材で、独自の染色技術でどんな色でも表現することができます。国内工場の高度な染色技術を活用することで、色落ちしやすいという天然素材の弱点を克服。摩擦や水による色落ちに強くなっています。
5. 安心の品質と多様な使い道
『Aqua Melange』は、経験豊かで確かな技術を持った国内の工場と連携し、希望の糸の太さや色で品質の高い素材に仕上げています。柔らかな質感を実現したことにより汎用性が高いため、糸のまま使うことはもちろん、編んだり生地にしたりと、様々な用途で使用可能。帽子はもちろん、バッグやアクセサリーなど、アイデア次第で使い方自由自在です。
▼2025年春夏アイテムの特徴
今シーズンの特徴として、新たに染め上げた新色が登場。その内2型は今人気のシャーベットカラーで9色展開いたします。春夏の帽子の素材としてペーパー素材は人気ですが、ナチュラルやベージュなどのスタンダードなカラーがメインカラーとして展開されていることが多いのが現状です。『Aqua Melange』は、春夏らしい華やかさのある9色展開となっているため、「外の人と同じように見える帽子はいや」「春夏らしい明るい色の帽子を被りたい」といった方にぴったりのカラー展開です。また、コットンの織物生地とアクアメランジェとの掛け合わせの型を増やし、これまで作ったことのない新たなテイストのキャップやボンネットなどを展開いたします。
Aqua Melange 新商品概要

手編み小つばハット
折りたたみ可能で、UV遮蔽率90%、自宅で手洗い可能なデイリーユースの帽子です。
春夏らしい明るいカラーの9色を展開しています。
¥14,500(税抜)

<新型>ボンネット
アクアメランジェの新型ボンネット。
後ろ部分をスッキリさせているので、結んだ髪もそのまま出せます。紐付きで、垂らしてもコーディネートのアクセントになり、風が強い日は結んで飛ばないようにすることができます。折りたたみ可能で、UV遮蔽率90%、自宅で手洗い可能、見た目も優れた帽子です。
¥14,500(税抜)

コットン生地と掛け合わせたキャップ
クラウン部分はアクアメランジェのブレード(リボン)を縫い合わせたもので、通気性も良く、
つば部分と同配色にすることで、異素材感をより強調させたデザインに仕上げています。
自宅で洗えて、UV対策も万全なキャップです。
¥11,000(税抜)
Aqua Melange 販売場所
■百貨店
三越伊勢丹ホールディングス・東武百貨店・京王百貨店
※その他取扱い百貨店につきましては、当社までお電話にてお問い合わせください。
■当社オンラインストア
水野ミリナーオンラインストア:https://mizunomilliner.shop/
■お客様からのお問い合わせ先
水野ミリナー株式会社 03-3611-5611(代)
◆水野ミリナー株式会社について
水野ミリナー株式会社は大正13年の創業以来、伝統を守りながら現代の新しい技術にも積極的にチャレンジしていく、帽子作りに一生懸命な会社です。帽子がファッションアイテムとして身近になった今こそ、多くの方に楽しんで、長くご愛用いただけるように丁寧な帽子作りを目指しています。近年、帽子職人が減少傾向にある中、これからの時代を担う人材の育成や職人との交流を大切にしています。よりよい帽子作りの環境、活躍の場を提供できるよう、自社職人、若手デザイナーの支援を行っています。帽子に関わるすべての人が笑顔になれる環境作りを目指し、一人でも多くの方に帽子を被る楽しさを感じていただくことが私たちの喜びです。
社名:水野ミリナー株式会社
代表者:代表取締役社長 五十嵐敬太郎
所在地:東京都墨田区八広6丁目19番3号
設立:昭和24年2月1日
資本金:26,000,000円
従業員数:正社員 33名(2023年8月現在)
事業内容:帽子製造卸、婦人帽子および帽子関連雑貨
URL:https://www.mizunomilliner.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
お客様の「夏の帽子は手洗いしたい」の声をきっかけに生まれた夏向け素材
大正13年創業、伝統を守りながら現代の新しい技術にチャレンジする帽子メーカーの水野ミリナー株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:五十嵐 敬太郎)では、当社が独自に開発した素材で作ったプライベートブランド『Aqua Melange(アクアメランジェ)』シリーズの2025年春夏アイテムとして、全11アイテムを2025年4月から、順次全国の百貨店および当社オンラインストアにて販売開始いたします。

▼当社で独自開発したオリジナル素材『Aqua Melange(アクアメランジェ)』
『Aqua Melange(アクアメランジェ)』は、フランス語で「水」を意味する「Aqua」と、「混ざる」を意味する「Melange」を組み合わせた造語。当社が開発して2013年に販売を開始したオリジナル素材で、天然和紙を原料とした糸に、「洗える」という機能性を追加した夏向けの新素材です。「ペーパー素材の帽子は涼しくていいけど、洗えないのが困る」というお客様の声がきっかけに開発をはじめ、夏向けの天然素材が持つ「チクチクする」「ザラザラする」といった質感をできる限り抑えて快適なものにしながらも、自宅での手洗いに耐えうる素材を見つけ、開発に至りました。『Aqua Melange』はこの糸の名前であるため、帽子のみならず、バッグなどに展開することも可能となっており、素材そのものの販売やOEM(受託生産)も行っています。当社ではこの素材の名前そのものを冠したプライベートブランドの帽子『Aqua Melange』として、お客様にお届けしています。
▼『Aqua Melange』の5つの特徴
1. 洗える
原料加工の段階で耐水強化剤を配合し、ご家庭で簡単に手洗いすることができます。
2. 柔らかな手触り
天然素材の風合いを生かしつつ、特有のざらっとした質感を払しょくし、さらさらとした柔らかな手触りを実現しました。また、夏の天然素材で一般的な「ささくれ」が発生しにくいことも特徴で、ソフトな手触りが長く続きます。
3. UVカット加工
これまでの天然素材ではなかったUVカット加工も行い、90%以上の紫外線遮蔽率を実現しました。
4. きれいな色
天然素材ならではのムラと自然な風合いを生かしながら、同時に鮮やかな発色も可能な素材で、独自の染色技術でどんな色でも表現することができます。国内工場の高度な染色技術を活用することで、色落ちしやすいという天然素材の弱点を克服。摩擦や水による色落ちに強くなっています。
5. 安心の品質と多様な使い道
『Aqua Melange』は、経験豊かで確かな技術を持った国内の工場と連携し、希望の糸の太さや色で品質の高い素材に仕上げています。柔らかな質感を実現したことにより汎用性が高いため、糸のまま使うことはもちろん、編んだり生地にしたりと、様々な用途で使用可能。帽子はもちろん、バッグやアクセサリーなど、アイデア次第で使い方自由自在です。
▼2025年春夏アイテムの特徴
今シーズンの特徴として、新たに染め上げた新色が登場。その内2型は今人気のシャーベットカラーで9色展開いたします。春夏の帽子の素材としてペーパー素材は人気ですが、ナチュラルやベージュなどのスタンダードなカラーがメインカラーとして展開されていることが多いのが現状です。『Aqua Melange』は、春夏らしい華やかさのある9色展開となっているため、「外の人と同じように見える帽子はいや」「春夏らしい明るい色の帽子を被りたい」といった方にぴったりのカラー展開です。また、コットンの織物生地とアクアメランジェとの掛け合わせの型を増やし、これまで作ったことのない新たなテイストのキャップやボンネットなどを展開いたします。
Aqua Melange 新商品概要

手編み小つばハット
折りたたみ可能で、UV遮蔽率90%、自宅で手洗い可能なデイリーユースの帽子です。
春夏らしい明るいカラーの9色を展開しています。
¥14,500(税抜)

<新型>ボンネット
アクアメランジェの新型ボンネット。
後ろ部分をスッキリさせているので、結んだ髪もそのまま出せます。紐付きで、垂らしてもコーディネートのアクセントになり、風が強い日は結んで飛ばないようにすることができます。折りたたみ可能で、UV遮蔽率90%、自宅で手洗い可能、見た目も優れた帽子です。
¥14,500(税抜)

コットン生地と掛け合わせたキャップ
クラウン部分はアクアメランジェのブレード(リボン)を縫い合わせたもので、通気性も良く、
つば部分と同配色にすることで、異素材感をより強調させたデザインに仕上げています。
自宅で洗えて、UV対策も万全なキャップです。
¥11,000(税抜)
Aqua Melange 販売場所
■百貨店
三越伊勢丹ホールディングス・東武百貨店・京王百貨店
※その他取扱い百貨店につきましては、当社までお電話にてお問い合わせください。
■当社オンラインストア
水野ミリナーオンラインストア:https://mizunomilliner.shop/
■お客様からのお問い合わせ先
水野ミリナー株式会社 03-3611-5611(代)
◆水野ミリナー株式会社について
水野ミリナー株式会社は大正13年の創業以来、伝統を守りながら現代の新しい技術にも積極的にチャレンジしていく、帽子作りに一生懸命な会社です。帽子がファッションアイテムとして身近になった今こそ、多くの方に楽しんで、長くご愛用いただけるように丁寧な帽子作りを目指しています。近年、帽子職人が減少傾向にある中、これからの時代を担う人材の育成や職人との交流を大切にしています。よりよい帽子作りの環境、活躍の場を提供できるよう、自社職人、若手デザイナーの支援を行っています。帽子に関わるすべての人が笑顔になれる環境作りを目指し、一人でも多くの方に帽子を被る楽しさを感じていただくことが私たちの喜びです。
社名:水野ミリナー株式会社
代表者:代表取締役社長 五十嵐敬太郎
所在地:東京都墨田区八広6丁目19番3号
設立:昭和24年2月1日
資本金:26,000,000円
従業員数:正社員 33名(2023年8月現在)
事業内容:帽子製造卸、婦人帽子および帽子関連雑貨
URL:https://www.mizunomilliner.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ