株式会社TMJ

TMJ、Wizleapと顧客紹介等に関する協業を開始

2025年04月18日

株式会社TMJ
相互顧客紹介によるビジネスチャンスの拡大と、専門性向上により提供サービスを高度化へ

コンタクトセンター・バックオフィス(事務処理センター)の構築・運営を行うセコムグループの株式会社TMJ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:丸山 英毅、以下TMJ)は、株式会社Wizleap(東京都渋谷区、代表取締役:谷川 昌平、以下Wizleap)と、顧客紹介等に関する協業を開始することを発表いたします。




業務提携の背景

TMJは、保険業クライアントからの業務を多く受託し、BPO(ビジネス・プロセスアウト・ソーシング)事業者として保険業界における業務効率、CX(カスタマーエクスペリエンス、顧客体験)に関するノウハウを豊富に保有しています。そのような中、同業界で昨今拡大する「共同募集※」における相談者の募集/案件提供を行う企業と、実際の相談対応を行う保険代理店とのやりとりの煩雑さに注目。業界全体の生産性向上と、適切な保険代理店への案件提供による相談者のCX向上を目指し、この度Wizleapと協業を開始いたします。

従来の「共同募集」では、相談者の募集/案件提供(アポ配信)を行う企業は複数のプラットフォームによる面談調整、成約率を意識した配信先選定などに大きな負荷が発生します。案件を受け取る代理店も異なるシステムを使い分けながら顧客・商談情報の入力を行う必要があるなど、双方にとって業務負担が課題となっていました。その結果、相談者は面談調整に時間がかかったり、代理店担当者とニーズが合わなかったりする等、CX上のリスクも発生していました。

Wizleapは資産形成やライフプラン、保険の見直しなどの相談が可能なお金の相談プラットフォーム「マネーキャリア」を運営するほか、保険共同募集の効率化と成約率改善を実現する案件配信システム「MCマーケットクラウド」を展開しています。本システムがアポ配信企業の課題を解決するソリューションとして高い評価を集める中、相互顧客紹介による両社ビジネスチャンスの拡大と、両社の業界専門性を更に高め、今後より高度化されたサービス提供への期待から、今回の協業開始に至りました。

※共同募集
保険や金融に関する相談を希望する人々を、Webサイトや広告、オンラインプラットフォームを通じて案件配信企業が募集。そこで得た相談者オーダーを代理店に配信し、相談者のニーズに応じた面会を設定する。共同して具体的な保険商品や金融サービスを提案する保険サービスの提供形態です。


Wizleapについて

株式会社Wizleapは「ソフトウェアの力で、すべての人のお金にまつわる意思決定をサポートする」をミッションに掲げています。
提供サービスには、お金の相談プラットフォーム事業「マネーキャリア」、ペット保険の比較・相談サービス「MOFFME」、共同募集の効率化と成約率改善を実現する案件配信システム「MCマーケットクラウド」があり、その他金融機関向けソフトウェア開発も行っています。
- マネーキャリア:https://money-career.com/
- MOFFME:https://moffme.com/
- MCマーケットクラウド:https://marketcloud.money-career.com/
- Wizleap:https://wizleap.co.jp


<会社概要>
[会社名]    株式会社Wizleap
[本社]     東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル19F
[設立]     2017年2月10日
[代表取締役] 谷川 昌平
[資本金]    3億5,000万円
[企業URL] https://wizleap.co.jp/
[サービスURL] お金の相談プラットフォーム「マネーキャリア」:
https://money-career.com/
ペット保険の比較・相談サービス「MOFFME」:
https://moffme.com/
        アポ配信企業向けの案件配信システム「MCマーケットクラウド」:
        https://marketcloud.money-career.com

株式会社TMJについてhttps://www.tmj.jp/

TMJは、株式会社福武書店(現・株式会社ベネッセコーポレーション)のインハウスコールセンターより独立分社化する形で1992年に設立。世界でも例のない継続型の会員制事業で培った生産管理、品質管理のノウハウを活かし、多種多様なクライアント企業のコールセンターの設計・運営から、調査・分析、人材派遣、人材育成などのサービスを提供しております。2017年には、セコム株式会社の100%子会社となり、より強固で安全性の高いグループネットワークを活かし、クライアントビジネスの成功をサポートします。

<TMJにおける金融業界への取り組み>
一定規模でBPO業務の設計から運用を提供できるアウトソーサーが国内では限られるなか、TMJは特に金融業界向けに高い専門性を保有し、受託実績を数多く抱えています。2024年4月には「金融サービス仲介業」の登録を行い、金融事業社として同じ分野の業務を横断して委託することができるなど、更なる業務の合理化を可能としました。2024年5月には、TMJが保有する金融業界向けの業務ノウハウと、金融サービス仲介業登録を活かした柔軟でシームレスな設計運営を実現する「金融ワンストップソリューション」の提供を開始しています。
サービス詳細:https://www.tmj.jp/bpm-service/financial-onestopsolution/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る