アップデート吉備路

古墳珈琲シリーズに新たな味わい。桃太郎伝説をイメージした「キビダンブレンド」登場!

2025年06月26日

アップデート吉備路
古墳珈琲は、古代吉備王国の歴史ロマンを感じられる本格ドリップコーヒーとして、お土産にぴったりな商品です。新フレーバー「キビダンブレンド」は、6月28日より販売開始いたします。


桃太郎伝説 × こふん王国

地域観光の企画デザインを手がけるアップデート吉備路(代表 牧野哲治)は、岡山県有数の観光スポット「吉備路」のお土産として人気のドリップコーヒー「古墳珈琲」に待望の新味「キビダンブレンド」を追加しました。

古墳珈琲について

古代吉備王国の中心地とされる「吉備路」は大小様々な古墳が点在する古墳だらけの郷。その象徴とも言える古墳をモチーフにパッケージデザインしたのが「古墳珈琲」です。吉備路観光のお土産として、古墳巡りの記念品として好評をいただいています。

■古墳珈琲サイト URL:https://www.updatekibiji.com/オリジナルブランド/古墳珈琲/

パッケージデザイン

古墳珈琲」シリーズのパッケージには、2021年にクラウドファンディングで制作された絵本『こふん王国の桃伝説は モモ◯◯◯へ続く!?』に登場する古墳マスコットが描かれています。
新作『キビダンブレンド』では、桃太郎伝説の緊迫した“対決シーン”を背景に、ハニワが団子をほおばる“ほっこり時間”をユーモラスに描き、シリーズの親しみやすさと物語性を両立させています。

商品内容

古墳珈琲でブレンドしている豆は全てスペシャルティコーヒー豆を使用しており、挽きたての豆を一つ一つ手詰めで充填したドリップバッグです。商品はスペシャルティコーヒー豆を中心に取り扱う自家焙煎珈琲豆の専門店「珈琲焙煎所 豆Lab.」(岡山県総社市)へ製造委託しています。

■商品 : コーヒードリップバッグ  【販売価格(税込)】250円

フレーバーのご紹介

新フレーバー 「キビダンブレンド」 は、仕事や勉強で緊張・集中した後に、自分へのご褒美としてスイーツと合わせて楽しみたい“ちょうどいいさっぱりコーヒー”です。
香ばしく深いコクがありながらも軽やかな口当たりで、スイーツの甘みを優しく引き立てます。

古墳珈琲のラインナップ

商品は従来の「豪族ブレンド」「ハニワブレンド」に新商品「キビダンブレンド」を加えた三種の神味(フレーバー)として、コーヒー好きの方にも満足いただけるラインナップです。

三種の神味

キビダンレンド】 ~香ばしくコク深い~ <新商品>
スイーツの甘みを引き立てる、ちょうどいいさっぱりコーヒーです。

豪族ブレンド】 ~大人の苦味と深み~
どっしりとした苦味と深みがありながら、後味スッキリ!力強い豪族をイメージしたコーヒーです。

ハニワブレンド】 ~スッキリ華やか~
果実感のある華やかで軽やかな味わい!ハニワ達の楽しい毎日をイメージしたコーヒーです。


コーヒーチャート

※これまでご愛用いただきました「コフンブレンド」は、在庫限りをもちまして販売を終了させていただきます。

購入特典のご案内

ご購入いただいたお客様には、特製「こふん王国の古墳カード」を進呈いたします。カードには、吉備路を中心とした岡山県内の個性豊かな古墳20種類を厳選。歴史を感じながら、集めて楽しいコレクションとしてもお楽しみいただけます。


古墳カード全20種類

商品取扱先

現在、古墳珈琲の取扱店は以下のとおりとなります。

とっとり・おかやま新橋館
住所 : 東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス
TEL : 03-6280-6474

晴れの国おかやま館
住所 : 岡山県岡山市北区表町1丁目1−22
TEL : 086-234-2270

吉備路もてなしの館
住所 : 岡山県総社市宿418
TEL : 0866-94-1048

吉備路観光案内センター
住所 : 岡山県総社市三須825−1 サンロード吉備路内
TEL : 0869-92-1211

国分寺観光案内所 くろひめ亭
住所 : 岡山県総社市上林1046 備中国分寺
TEL : 0866-94-3155


【公式Instagramスタート!】

公式Instagramを開設しました。
Instagram:https://www.instagram.com/kofun.u_u.chan/



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る