三和商事株式会社

没入型VR×防災サバイバル「火災からの脱出体験」

2025年03月05日

三和商事株式会社
いつ発生するか分からない災害時の知識・経験へ~3月9日開催「えどがわ防災フェア2025」で初お披露目~

三和商事株式会社(以下、三和商事、本社:千葉県市川市、代表取締役社長:小林正樹)は、3月9日(日)東京江戸川区で開催される防災イベント「えどがわ防災フェア2025」の会場において、VR(仮想現実)を活用した防災コンテンツ「火災からの脱出体験」を初お披露目します。
当社において、現実世界と仮想世界を融合し、新しい体験を創造する技術「XR(クロスリアリティ)」を活用した防災コンテンツの提供は、昨年10月の「GOOD LIFEフェア2024」で初リリースした「AR版GENSAIめいろ*1」に続き、2作目となります。

ゴーグルはMeta Questを使用


コンテンツ映像の一部
今回初提供となるVRコンテンツは、「ある日突然震度7の揺れに襲われる」という状況の中、没入型VRで地震による停電や火災などを体感いただき、いかにして身を守るか等、「災害時に取るべき行動」に対するリアルなイメージを各自が持つことで、「防災意識の向上」のさらなる促進と、いざという時に活用できる知識・経験としていただくべく、災害時における経験値の向上を図ることを目的としたものです。



関東大震災から101年目となった昨年、日本では能登の震災から始まり、8月には宮崎県で震度6弱の地震が発生。その後、気象庁から「南海トラフ地震臨時情報」が初めて発表され「巨大地震注意」が呼びかけられました。
その後も震度5弱を超える地震が各地で発生しており、一人ひとりの防災・減災への関心に高まりが見られています。

このような中で開催される防災イベント「えどがわ防災フェア2025」は、楽しみながら災害への備えが学べるイベントとなり、当社も実行委員として参画しています。
本イベントにおいて、当社はVRコンテンツをはじめとする防災アトラクションや防災用品各種の展示等による『ぼうさい村』を展開し、防災用品メーカーなど24社とともに、来場者の方々に様々な体験や体感を通して「自助」を高めるきっかけづくりや、防災・減災に対する「自分ごと」の意識の醸成に貢献します。

また、「えどがわ防災フェア2025」においては、ステージ企画においても、全国高等学校クイズ選手権をイメージした「防災クイズ」を展開し、簡単な問題から難問まで、子供からお年寄りまでの幅広い方々に向け、クイズを通した防災・減災の知識向上を図ります。


今回、初お披露目となるVRコンテンツ*2やその他防災コンテンツ*3、またたくさんの防災用品などをぜひ体感いただきますよう、皆様方のご来場を「ぼうさい村」でお待ちしております。


今後も三和商事は、今回のような防災イベントや防災教育を通じて、一人ひとりの防災意識および防災知識の向上と災害に強い地域づくりを推進し、一人ひとりの安心・安全に貢献できるよう努めてまいります。
*1 火災時の煙からの避難を想定して低い姿勢でゴールを目指す人気コンテンツ「GENSAIめいろ」に  AR(拡張現実)による煙体験を追加。より臨場感のある避難体験がお試しいただけます。
*2 VRコンテンツのご体験は1回1,000円、または防災用品や防災備蓄食の販売メーカーなどで構成する「ぼうさい村」において5,000円以上のお買い上げで1回無料となります。その他コンテンツは無料でお楽しみいただけます。
*3 VRコンテンツ、ARコンテンツのご体験は7歳以上となります。7歳以上13歳未満は同意書を保護者の方々にご入いただきます。AR「GENSAIめいろ」において7歳以下は通常の迷路でのご利用となります。

◆『えどがわ防災フェア2025』イベント概要

◆ぼうさい村in「えどがわ防災フェア2025」概要


三和商事株式会社について https://e-sanwa.jp/
三和商事株式会社(本社:千葉県市川市)は1962年に創業し、理化学機器に加え医療機器、保健衛生分野において、多くの教育機関との取引実績があります。また、教育機関をはじめ多方面からのご要望により防災防犯に関する商品開発、販売を強化し、東日本大震災以降は学校などの文教市場のほか、多数の行政機関や企業、交通事業者に対し、様々な商品とサービスを提供しています。また、近年は「災害に強い地域づくり」を目指し、防災教育や「体験・体感できる」防災イベントにも力を入れています。
BOUSAI FARMについて https://bousaifarm.com/
三和商事株式会社が運営する防災のアンテナショップ「BOUSAI FARM」では、『毎日に安心をプラスする』をコンセプトに備蓄用の防災用品のほか、普段使いのできる防災用品などをご紹介しています。
*現在は2店舗とも改装工事中。
【行徳店】千葉県市川市香取1-4-13 TEL:047-334-0181
【江戸川店】東京都江戸川区中央4-11-9 TEL:03-3674-0181
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る