一般社団法人フェーズフリー協会
PHASE FREE AWARD 2025 今年のGold賞(事業)は初のDXサービス!
2025年09月19日
一般社団法人フェーズフリー協会
~ 9/27(土)授賞式&シンポジウムのご案内 ~
おかげさまで、今年で5回目を迎えるフェーズフリーアワード。
今回のアワードは235件の応募があり、オーディエンス投票では2000を超える投票をいただきました。
審査委員による厳正な審査の上、事業部門:Gold賞はDXサービスとして初の受賞となる「屋内位置情報システム B Catch Now」が獲得、アイデア部門:Gold賞は「マザーズバック M+」が獲得しました。決定した受賞対象を以下にお知らせいたします。
また、9/27(土)には授賞式と、昨年に続きフリーアナウンサーの武田真一さんをファシリテーターに迎え、有識者によるシンポジウムも開催いたしますので、メディアの皆様におかれましてはぜひ取材にご来場いただきますようご案内差し上げます。

フェーズフリーアワード2025


事業部門 Gold賞ニッタン株式会社
屋内位置情報システム「B Catch Now」

事業部門 Silver賞株式会社UACJ
パーソナルブース origami+work

事業部門 Bronze賞エレコム株式会社
ナトリウムイオンモバイルバッテリー

事業部門 Audience賞株式会社デンソー
情報配信サービス ライフビジョン
大東建託株式会社
ぼ・く・ラボ賃貸 フィール
清水建設・梓設計 設計共同企業体
かみす防災アリーナ

ナイス株式会社
ローリングストックパントリー
川崎市/株式会社久米設計
川崎市役所本庁舎


アイデア部門 Gold賞村上 華優希
マザーズバッグ M+

アイデア部門 Silver賞野中 彩花(九州大学 工学部 建築学科)
車をまとう防災拠点

アイデア部門 Bronze賞265Labo 田中聡一郎 阿部真歩 島ノ江史菜(東京都立大学 システムデザイン学部 インダストリアルアート学科)
ファッション×ファニチャー Furnishion-Air

アイデア部門 Audience賞株式会社富士通ゼネラル
体調チェックスマートティッシュ


授賞式・シンポジウム会場: 東京大学 生産技術研究所

審査委員(シンポジウムパネリスト)

シンポジウムファシリテーター アンバサダー
※お越しになる方に、会場について詳しくご案内いたします。
一般社団法人フェーズフリー協会 事務局(担当:笠原)
tel: 03-6803-0160
e-mail: info@phasefree.or.jp
※ メール件名に「PFAW2025取材希望」と記載いただいた上で、以下の情報をご提供願います。
・企業名
・主担当者
・連絡先(当日含む)
・取材用途(媒体、番組情報など)
・取材人数
・持ち込み機材: 動画 or 静止画
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
~ 9/27(土)授賞式&シンポジウムのご案内 ~
おかげさまで、今年で5回目を迎えるフェーズフリーアワード。
今回のアワードは235件の応募があり、オーディエンス投票では2000を超える投票をいただきました。
審査委員による厳正な審査の上、事業部門:Gold賞はDXサービスとして初の受賞となる「屋内位置情報システム B Catch Now」が獲得、アイデア部門:Gold賞は「マザーズバック M+」が獲得しました。決定した受賞対象を以下にお知らせいたします。
また、9/27(土)には授賞式と、昨年に続きフリーアナウンサーの武田真一さんをファシリテーターに迎え、有識者によるシンポジウムも開催いたしますので、メディアの皆様におかれましてはぜひ取材にご来場いただきますようご案内差し上げます。

フェーズフリーアワード2025
PHASE FREE AWARD2025 受賞対象(事業部門)


事業部門 Gold賞ニッタン株式会社
屋内位置情報システム「B Catch Now」

事業部門 Silver賞株式会社UACJ
パーソナルブース origami+work

事業部門 Bronze賞エレコム株式会社
ナトリウムイオンモバイルバッテリー

事業部門 Audience賞株式会社デンソー
情報配信サービス ライフビジョン
大東建託株式会社
ぼ・く・ラボ賃貸 フィール
清水建設・梓設計 設計共同企業体
かみす防災アリーナ

ナイス株式会社
ローリングストックパントリー
川崎市/株式会社久米設計
川崎市役所本庁舎
PHASE FREE AWARD2025 受賞対象(アイデア部門)


アイデア部門 Gold賞村上 華優希
マザーズバッグ M+

アイデア部門 Silver賞野中 彩花(九州大学 工学部 建築学科)
車をまとう防災拠点

アイデア部門 Bronze賞265Labo 田中聡一郎 阿部真歩 島ノ江史菜(東京都立大学 システムデザイン学部 インダストリアルアート学科)
ファッション×ファニチャー Furnishion-Air

アイデア部門 Audience賞株式会社富士通ゼネラル
体調チェックスマートティッシュ
フェーズフリー特別功労賞 エース株式会社

9/27(土) 授賞式&シンポジウム

授賞式・シンポジウム会場: 東京大学 生産技術研究所

審査委員(シンポジウムパネリスト)

シンポジウムファシリテーター アンバサダー
取材にお越しいただく際は、以下にご連絡をお願いいたします。
※授賞式・シンポジウム会場:東京大学 生産技術研究所※お越しになる方に、会場について詳しくご案内いたします。
一般社団法人フェーズフリー協会 事務局(担当:笠原)
tel: 03-6803-0160
e-mail: info@phasefree.or.jp
※ メール件名に「PFAW2025取材希望」と記載いただいた上で、以下の情報をご提供願います。
・企業名
・主担当者
・連絡先(当日含む)
・取材用途(媒体、番組情報など)
・取材人数
・持ち込み機材: 動画 or 静止画
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ