株式会社YTGATE

DGフィナンシャルテクノロジー主催セミナー「Payment day|決済で加速するEC戦略」に登壇

2025年09月22日

株式会社YTGATE
知らないと損する!決済承認率を最大化する実践法を共有

株式会社YTGATE(本社:東京都中央区、代表取締役 高橋祐太郎、以下「YTGATE」)は、2025年10月3日(金)開催の 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー主催セミナー『Payment day|決済で加速するEC戦略』において、代表取締役 高橋祐太郎が登壇することをお知らせいたします。




セミナー概要



本イベントは、以下の課題を抱える事業者を対象に、決済市場のトレンドや決済データ活用、不正アクセス対策の最新動向を共有します。
- 日々の細かな改善だけでは、売上向上に大きなインパクトを出せずに悩んでいる方
- 決済データを分析し、マーケティング施策に有効活用したいと考えている方
- かご落ち率の高さが課題となっている方
- ECサイトのセキュリティ対策に不安を感じている方
- 顧客のニーズに合わせて決済手段を増やしたいと考えている方


YTGATE講演情報

【第二部】知らないと損する!決済承認率を最大化する実践法

<講演ポイント>
多くの事業者は自社の「決済承認率」を正確に把握できておらず、3Dセキュアなどのセキュリティ強化が原因でカゴ落ちや顧客離れを招き、知らず知らずのうちに失注を重ねています。
本セッションでは、決済されない要因の可視化手法やデータ活用の連携による具体的対策を、実践事例を交えてご紹介します。さらに、当社が提供するSaaS「YTGuard」を活用したリアルタイム承認率分析や、媒体任せにしない最適配信設計の再構築手法を提示し、EC事業者の皆様が自らKPIをコントロールできる体制づくりを支援します。

<代表プロフィール>


YTGATE株式会社 代表取締役
高橋祐太郎(たかはし・ゆうたろう)

早稲田大学国際教養学部を卒業後、2014年4月にGMOペイメントゲートウェイ株式会社へ新卒入社。最年少でグローバル営業部長に就任し、海外の大手企業向けに決済ソリューションを提供。国内EC事業者の成長と成功を支援したのち、2023年10月に株式会社YTGATEを創業。現在は、不正対策と決済承認率改善を軸にしたソリューションを展開している。




セッションプログラム



本件に関するお問い合わせ

・セミナーに関するお問い合わせ
 sales_info@dgft.jp

・YTGATEに関するお問い合わせ
  https://ytgate.jp/contact/

会社概要




会社名:株式会社YTGATE( https://ytgate.jp/
代表者:代表取締役社長 高橋祐太郎
所在地:東京都中央区新富1-8-2 Grandir Ginza East 5F
設立:2023年10月2日
事業内容:決済関連コンサルティング事業、決済承認率改善支援、決済最適化SaaS事業

「決済を最適化し、世界をつなぐ。」をミッションに掲げ、決済承認率の向上を支援し、国内外のクレジットカード加盟店向けに決済効率化、安全対策、データ可視化などを包括的に提供しています。決済領域の専門家として、最適化された決済インフラを構築し、国内外のビジネスや生活をスムーズにすることを実現します。

公式X:https://x.com/YTGATE_inc
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る