株式会社ファシオ・コンサルティング

ファシオ・コンサルティング TBSラジオで初の採用CMを放送開始-税理士法人を中心としたグループでの採用をアピール

2025年09月24日

株式会社ファシオ・コンサルティング
税理士・税理士志望者、簿記検定・会計・FPの有資格者を広く募集。学びと挑戦を後押しする職種・職場環境をアピール


佐倉綾音 論理Xロンリー、ファシオ・グループ、ハライチのターン!のロゴマーク

株式会社ファシオ・コンサルティングは、グループの税理士法人ファシオ・コンサルティング(いずれも本社:東京都千代田区/代表:八木橋泰仁、以下「当社」)と合同で、採用活動強化の一環として、TBSラジオ(関東広域圏)において当社として初となる「採用を目的とした」ラジオCMの放送を開始します。募集対象は、税理士、税理士を目指す方(受験生・科目合格者)、および簿記検定・社会保険労務士・FP資格を活かして働きたい方です。実務を通じた成長支援・挑戦機会の提供を通し、専門性とキャリアの両立を後押ししてまいります。

ラジオCM出稿の背景

当社はグループ全体で40名を超える人材が集まり、特に会計で経営を強くしたい経営者に選ばれ、相続・事業承継等の課題解決、暗号資産分野・EC(イーコマース)事業者向けの税務・会計、FP分野に強みを持つ税理士法人を中心としたグループです。しかし、昨今の会計・税務ルールの複雑化、多様化、国際取引への対応等を背景として、より多くのお引き合いを頂きながらも、人材不足により泣く泣くお断りしている状況にあります。

そこで当社は、研修・受験両立の制度整備、その時々のライフスタイルにあわせて選択できる人事コース制度や、税理士や簿記検定・社会保険労務士を中心とした資格取得のための貸与型奨学金制度(一定条件により返済不要)を新たに設け、業界未経験者はもちろん、経験者であってもより手厚いサポートを受けられる体制を強化しました。

このことをより幅広い候補者の方に知っていただくため、到達率の高いラジオ媒体での発信を決定しました。

CM出稿概要
放送局:TBSラジオ(関東広域圏)

■番組1.『佐倉綾音 論理×ロンリー』
期間:2025年9月17日(水)~2025年12月31日(水)

佐倉綾音 論理Xロンリー 番組ロゴ


■番組2.『ハライチのターン』
期間:2025年9月18日(木)~2025年10月9日(木)

ハライチのターン 番組ロゴ

※期間はいずれも予定
代表・八木橋コメント

当社パートナー(役員)には、代表である私を含めてラジオで育ち、今もラジオと共に生きている者が複数在籍しております。試験勉強をしながらでも、通勤・通学時間にも手軽に聴く事ができるラジオは、とても身近な“声で伝えるメディア”。私たちが実感する会計・税務・FPの仕事のやりがいや、働きながら資格を目指している方がより挑戦できる・成長できる機会を提供していることを知っていただく機会になってくれればと思っております。

【会社概要】
法人名:株式会社ファシオ・コンサルティング
    税理士法人ファシオ・コンサルティング(東京税理士会・関東信越税理士会所属)
所在地:(本社・東京オフィス)東京都千代田区飯田橋3-9-7 飯田橋丸ビル3階
    (浦和オフィス)埼玉県さいたま市浦和区岸町4-26-15 浦和SHビル4階
    (岩槻オフィス)埼玉県さいたま市岩槻区本町5-6-37
代表 :八木橋泰仁(税理士・行政書士・日本FP協会CFP(R)認定者)
事業内容:法人・個人の税務顧問、生命保険・損害保険の媒介、相続・事業承継対策、
     会計クラウド化支援、企業提携の仲介(M&A) 等
グループ所属有資格者数(のべ数):
税理士7名(他有資格者1名、科目合格者2名)、公認会計士3名、行政書士3名(他有資格者1名)、社会保険労務士1名、日本FP協会認定CFP(R)2名、宅地建物取引士有資格者3名、中小企業診断士1名、簿記検定合格者多数

URL:採用サイトURL: https://recruit.fasio.biz
   税理士法人コーポレートURL:https://fasio.biz
   保険クリニック飯田橋店URL:https://hoken-clinic.biz
   グループポータルサイトURL:https://fasio.org

※「TBSラジオ」は株式会社TBSラジオの名称です。本リリースに記載の社名・番組名およびロゴマークは各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る