JAPAN AI株式会社

JAPAN AI SPEECH リアルタイム翻訳機能を実装

2025年10月10日

JAPAN AI株式会社
~言語の壁を越えて、グローバルな会議を円滑に進行~




JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下JAPAN AI)は、提供するAI議事録サービス「JAPAN AI SPEECH」にリアルタイム翻訳機能を実装したことをお知らせいたします。
実装の背景
近年、企業のグローバル化に伴い外国人社員の採用が急速に増加しています。しかし、多くの企業では社内会議において言語の壁が生じ、十分に議論ができないケースが課題となっています。通訳者の手配にはコストと時間がかかり、専門的な内容の会議では適切な通訳が困難な場合も多く見られ、言語の違いによる情報格差が生じることで、組織全体の意思決定スピードが低下してしまいます。このような背景から、本機能の開発に取り組みました。
リアルタイム翻訳機能とは
オフライン会議において録音された音声を自動的に翻訳するサービスです。

参加者の使用言語に関係なく、全員が会議内容を理解できるため、円滑な会議進行と参加メンバー間のコミュニケーション向上に貢献します。従来の通訳者を介した会議と比較して、コスト削減と即座の情報共有が可能となり、企業の国際化を効率的に支援します。

多言語対応により、英語、中国語、韓国語をはじめとする主要言語での翻訳が可能です。

1.翻訳したい言語を選択



2.リアルタイムに会議音声を翻訳




今後の展望
Web会議システムとの連携による翻訳機能の実装も開発予定です。ハイブリッド会議やフルリモート会議においても、同様の翻訳支援を提供することで、働き方の多様化に対応した包括的なコミュニケーション支援を目指します。
JAPAN AIについて
JAPAN AI株式会社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」をビジョンに掲げ、AIに関連するプロダクトやサービス開発を行い、多様な業界や産業のさらなる発展に貢献していきます。

会社概要
社 名:JAPAN AI株式会社
代 表 者:代表取締役社長 工藤 智昭
本 社:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階
設 立:2023年4月
事業内容:人工知能の研究開発、人工知能に関するコンサルティングサービス
U R L:https://japan-ai.co.jp/

JAPAN AI SPEECH
議事録を自動で生成するAIサービスです。業界用語への対応や話者分離など、議事録として必要な機能はもちろん、文字起こしした文章をAIにより様々な形に要約・編集できる機能を備えています。
サービスサイト:https://japan-ai.co.jp/speech/
プロダクトに関してのお問い合わせ先
JAPAN AI株式会社
担当:花田
TEL:03-4500-8848
Mail:pr@japan-ai.co.jp
本リリースに関する報道関係者のお問い合わせ先
JAPAN AI株式会社
広報担当:佐藤
Mail:press@japan-ai.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る