株式会社ランナーズ・ウェルネス

開催まであと10日! 横浜マラソンフェスタ2025 & さまざまな取組でランナーを全力応援! フルマラソン化10周年「横浜マラソン2025」~「大会当日の賑わい日本一」を目指して~

2025年10月16日

株式会社ランナーズ・ウェルネス
横浜の秋の風物詩となっている「横浜マラソン」。いよいよ10月26日(日)に開催され、港町・横浜を約29,000人超のランナーが駆け抜けます!



公式サイト

 今大会は、フルマラソン化10周年を記念して制作したロゴを中心にしたシティドレッシングで横浜のまちを彩り、横浜マラソンまでの盛り上がりを演出。さらに大会前日は、10周年記念事業として、「フィニッシュテープを切ってみよう!&バックヤードツアー」を開催し、1/100フルマラソンとして、親子で421.95mを走り抜けます。

 今年7月に連携協定を締結したBMOバンクーバーマラソンとの取組として、横浜マラソン2025に参加した方のうち合計6名の方に出走権を贈呈します。大会当日は、フィニッシュとなる臨港パークで「横浜マラソンフェスタ」を開催し、ランナーも観戦・応援者も含めて多くの方に楽しんでいただける様々なコンテンツをご用意し、大会当日の賑わい日本一を演出します。

1 シティドレッシング! 横浜の街を横浜マラソンフルマラソン化10周年一色に!【展開中】

 横浜マラソン2025の開催月になり、横浜マラソンのシティドレッシングを展開しています。泉陽興業株式会社様のご協力により、「大観覧車コスモクロック21」でフルマラソン化10周年を記念した特別演出がされるほか、記念ロゴを使用したビジュアルでのバナーフラッグ、デジタルサイネージ等の展開、横浜市庁舎での特別記念展示などで、横浜マラソンを盛り上げます。



2 フィニッシュテープを切ってみよう!&バックヤードツアー【大会前日】




 「する、みる、ささえる」すべての人が楽しめる横浜マラソンを体感するため、「する」=フィニッシュ体験、「みる」=仲間の応援、「ささえる」=バックヤードツアー(ボランティア体験)を、大会前日に体験します。
 また本企画の実施にあたっては、学校法人岩崎学園 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校スポーツビジネス・レジャー科と連携し、学生たちのアイデアを盛り込み、また当日の運営も行います。
 ※参加募集は終了しています。ぜひご観覧ください。

○開催日時 10月25日(土)14:30~17:00
○開催場所 パシフィコ横浜 臨港パーク ※詳細は下図参照
○実施内容・スケジュール


3 BMOバンクーバーマラソンとの連携による取組【大会当日】




 今年7月に締結したBMOバンクーバーマラソンとの連携協定に基づき、今回の横浜マラソンでは、バンクーバーマラソンと連携による取組を実施します。
1.フルマラソンに出走する横浜市内在住者の中で男女1位ランナーには、来年5月に開催されるBMOバンクーバーマラソンの出走権に加え、渡航、宿泊もプレゼント!
 また、フルマラソンの総合順位が10位又は60位のランナーには、出走権をプレゼントします!
2.横浜マラソンフェスタ内で、BMOバンクーバーマラソンのPRブースを出展します。






4 横浜マラソンフェスタ2025 開催!【大会当日】

 大会当日は、フィニッシュ会場の臨港パークで、「横浜マラソンフェスタ2025」が開催されます。会場では、横浜マラソンの協賛社等のブースキッチンカーのほか、フルマラソン、みなとみらい7kmランの表彰式や、パウ・パトロールのパフォーマンスなどステージイベントも盛りだくさん!
 ランナーの方も、応援の方も、ふらりと遊びに来られた方も、どなた様も楽しんでいただけるイベントになっていますので、ぜひご来場ください。






○日時 10月26日(日)9:00~15:30
○場所 パシフィコ横浜 臨港パーク
○内容 ・横浜マラソン2025協賛社等による出展ブース
・「ラッキー給食」販売ブース(ラッキー給食に出ている一部を販売)
・キッチンカー
・ステージイベント 等

5 様々な取組により、ランナーを全力応援!

1. 横浜マラソン名物でランナーを応援!「ラッキー給食」
 地元横浜・神奈川の食品を中心に、決められた時間に限られた個数を提供する「食べられたら
ラッキー!」な「ラッキー給食」を実施します!
 あわせて、横浜マラソンONLINE EXPO 2025内で、お好きなラッキー給食を選んで投票する
「ラッキー給食総選挙」を実施しています。ランナーの方もそうでない方も、ぜひお好きな給食に投票してください。
 投票結果は、大会当日10月26日(日)8:00-9:00のテレビ神奈川の生放送番組内等で発表します。

2. 全力パフォーマンスでランナーを応援!「給水パフォーマンス」
 コース内に配置される給水所で、チアリーディング、バンド演奏、サンバ、よさこいなどのダンスなどで、ランナーの皆様を応援する「給水パフォーマンス」を実施します!

3.フィニッシュ後もランナーを応援!「横浜湯めぐり特典」
横浜マラソンのアスリートビブスを提示すると、横浜みなとみらい万葉倶楽部の入館料が割引になるほか、市内の対象銭湯ではうれしい入浴セットをプレゼント!汗を流してリフレッシュしたり、疲れた体を癒したり――走りきった自分へのごほうびに、横浜の“ととのいスポット”をめぐってみませんか?
 ア 横浜みなとみらい万葉倶楽部【10/25(土)~27(月)】
   アスリートビブス提示で入館料500円引き(同行者5名まで) ※前売券は対象外です。
 イ 横浜市浴場共同組合【10/25(土)~11/3(月・祝)】
   市内の対象銭湯(右の二次元コード参照)でアスリートビブスを見せると入浴セット(シャンプー等)と化粧水・クリーム(数量限定)をプレゼント

横浜マラソン2025 大会概要






企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る