ログミー株式会社

ログミーBusiness、新連載「マネジメントは失敗から始まる」を公開

2025年10月22日

ログミー株式会社
“しくじり”から学ぶ、次世代マネージャーのための実践的マネジメント論を詳細記事で紹介

メディア事業を展開するログミー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三浦由加里)が運営する「ログミーBusiness」は、マネジメントの失敗と学びに焦点を当てた新連載「マネジメントは失敗から始まる」を公開いたします。



「失敗」を学びに変える、新時代のマネジメント論
「信頼を失った」「空回りした」「部下が辞めた」──マネジメントの現場で起こるのは、華やかな成功よりも、痛みを伴う失敗の連続です。
この連載では、人間関係や組織運営におけるリアルな“しくじり”と、そこから得た気づきをうかがい、「失敗をどう受け止め、学びに変えるか」を描いていきます。
現代マネージャーが直面する「失敗」を成長の糧に変える
本連載では、理想論では語られないマネジメントの現実と、そこから立ち上がる過程に焦点を当てた実践的な内容をお届けします。
https://logmi.jp/events/detail/13217
■ 注目ポイント
- 「部下とうまくいかない」「チームがまとまらない」といった現場のリアルな失敗事例
- 失敗を恐れず、むしろ失敗から学ぶマネジメントの本質的な思考法
- 人間関係や組織運営における“しくじり”を次の成功につなげる具体的手法
- 経験豊富なマネージャーたちが語る、痛みを伴った気づきと成長のストーリー

■ ログミーBusinessだからこそ提供できる価値
- 詳細インタビュー:マネージャーの生々しい失敗談と学びを紹介
- 実践的な活用法:明日からすぐに活かせる具体的なマネジメント手法と思考法
- 検索可能なテキスト:気になるキーワードですぐに該当箇所を見つけられる
- いつでもどこでもアクセス:通勤時間や隙間時間に、スマートフォン等で気軽に読める
- 無料でアクセス:価値ある学びの機会を、誰でも平等に得られる

次世代マネージャーの「失敗を力に変える力」を支援
- 特に以下のような方々におすすめです
- 初めてマネジメントに挑戦し、悩みを抱える新任マネージャー
- チーム運営で困難に直面している若手リーダー
- 部下との関係構築に課題を感じている中堅マネージャー
- 失敗から学ぶマネジメント手法を知りたいビジネスパーソン
- 組織マネジメントの現実的な知見を得たい管理職候補

今後の展開予定
本連載では、さまざまな業界・職種のマネージャーの失敗談と学びを順次公開予定です。読者の皆様の継続的なマネジメントスキル向上を応援してまいります。

公開情報
- 連載タイトル:マネジメントは失敗から始まる
- 閲覧URL:https://logmi.jp/events/detail/13217


「うちの朝礼ってお通夜みたい」と言われた日 “共通言語の研修”が導いた、チーム再起への第一歩

【ログミー株式会社について】
「世界をログする。世界を変える。」というミッションのもと、優れたスピーチや対談、価値ある発表内容を全文書き起こしてログ化し、より多くの人に届けるためのサービスを提供しています。現在は「ログミーBusiness」「ログミーFinance」を運営し、月間約300万人の方にご利用いただいています。

■会社概要
社名:ログミー株式会社(Sansan株式会社グループ)
所在地:〒150-6232 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ32階
代表取締役:三浦由加里
事業内容:デジタルメディア事業/イベント・セミナーの企画・実施など
企業URL:https://logmi.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る