Vpon JAPAN株式会社
【訪日データ活用で春スキー需要を創出】Vpon、東急不動産(ニセコ東急 グラン・ヒラフ)のインバウンドプロモーションを支援
2025年10月24日
Vpon JAPAN株式会社
ニセコ・倶知安エリアの2025年3月訪日客数が前年比123.3%、台湾からは155.1%増を実現

日本の魅力をデータ&デジタルの力で世界へ届けるVpon(社名:Vpon JAPAN株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠原 好孝)は、東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区)が運営するニセコ東急 グラン・ヒラフにおいて、訪日データを活用した春スキープロモーションを支援いたしました。
その結果、2025年3月のニセコ・倶知安エリアにおける訪日客数(※1)は30,954人(前年比123.3%)(※2)を記録し、特に台湾からの来訪は11,350人(前年比155.1%)(※2)と大幅に増加したことをお知らせいたします。
※1: ニセコ+倶知安地域における訪日外国人推計値
※2: 日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数 月別暫定値」をもとに、ニセコ+倶知安地域に滞在した訪日外国人数をVponが独自に推計・算出(中国を除くアジア11市場)
詳細はこちら
閑散期となる春スキーシーズンの活性化
<課題>
ニセコ・倶知安エリアでは、例年1~2月は多くの訪日客でにぎわう一方、3月後半以降の春スキー時期になると来場者数が大幅に減少し、「晴れている」「混んでいない」「リーズナブル」といった春のニセコの価値が、顧客にとってどれだけ訴求力があるのかが分からず、戦略立案に課題を抱えていました。
データに基づく一貫したプロモーション戦略
<施策>
Vponは、独自の訪日データを活用し、台湾・香港の潜在層を的確にターゲティングし、クリエイティブと戦略的プロモーションの施策を実施しました。
訪日客数が前年比123.3%、台湾からは155.1%増加
<成果>
2025年3月のニセコ・倶知安地域における訪日客数(※1)は30,954人(前年比123.3%)(※2)を記録。特に台湾からの来訪は11,350人(前年比155.1%)(※2)と大幅に増加し、全体の36.7%を占めるまでになりました。
※1: ニセコ+倶知安地域における訪日外国人推計値
※2: 日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数 月別暫定値」をもとに、ニセコ+倶知安地域に滞在した訪日外国人数をVponが独自に推計・算出(中国を除くアジア11市場)
施策/その他成果はこちら
本事例の詳細は、ニセコ東急 グラン・ヒラフ担当者インタビューとともに、Vpon公式サイトにて公開しております。
本件に関するお問い合わせ先
Vpon JAPAN株式会社
担当:長野
メールアドレス:sales.jp@vpon.com
Vponについて
Vponは、アジアをリードするクロスボーダーDX企業です。独自のAI技術とデータを強みに、国境を超えたビジネス成長を支援。日本法人は「日本の魅力で世界を元気に!」をミッションに、インバウンド促進や海外展開を支援するデジタルマーケティングソリューションを提供し、現在200以上の自治体・民間企業と連携しています。さらに、クールジャパン市場の50兆円創出を目指し、「クールジャパンDXサミット」も主催しています。
【会社概要】
- 社名:Vpon JAPAN株式会社
- 本社所在地:東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目15-7 AMBRE6F
- 代表取締役社長:篠原 好孝
- 事業内容:独自AI技術によるビッグデータ解析事業、スマートフォン広告プラットフォーム事業、インバウンド・アウトバウンドマーケティング支援事業、DMP構築事業、クールジャパンDXサミット運営事務局、内閣府 クールジャパン官民連携プラットフォーム(CJPF)事務局
- 設立:2014年6月
- Webサイト:https://www.vpon.com/jp/
東急不動産について
【会社概要】
- 社名:東急不動産株式会社
- 本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
- 対象リゾート:ニセコ東急 グラン・ヒラフ
- 事業内容:宅地建物取引業、建設業、不動産鑑定業、一級建築士事務所、不動産特定共同事業、警備業
- Webサイト:https://www.tokyu-land.co.jp/ https://www.grand-hirafu.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
ニセコ・倶知安エリアの2025年3月訪日客数が前年比123.3%、台湾からは155.1%増を実現

日本の魅力をデータ&デジタルの力で世界へ届けるVpon(社名:Vpon JAPAN株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠原 好孝)は、東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区)が運営するニセコ東急 グラン・ヒラフにおいて、訪日データを活用した春スキープロモーションを支援いたしました。
その結果、2025年3月のニセコ・倶知安エリアにおける訪日客数(※1)は30,954人(前年比123.3%)(※2)を記録し、特に台湾からの来訪は11,350人(前年比155.1%)(※2)と大幅に増加したことをお知らせいたします。
※1: ニセコ+倶知安地域における訪日外国人推計値
※2: 日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数 月別暫定値」をもとに、ニセコ+倶知安地域に滞在した訪日外国人数をVponが独自に推計・算出(中国を除くアジア11市場)
詳細はこちら
概要
例年3月後半以降の春スキー時期に訪日客が大きく減少していた同エリアにおいて、Vponの訪日データをもとに台湾・香港からの潜在層を的確にターゲティング。ペルソナ設計に基づく多言語クリエイティブや「旅マエ(R)」「旅ナカ(R)」広告を組み合わせた戦略的プロモーションを展開しました。閑散期となる春スキーシーズンの活性化
<課題>
ニセコ・倶知安エリアでは、例年1~2月は多くの訪日客でにぎわう一方、3月後半以降の春スキー時期になると来場者数が大幅に減少し、「晴れている」「混んでいない」「リーズナブル」といった春のニセコの価値が、顧客にとってどれだけ訴求力があるのかが分からず、戦略立案に課題を抱えていました。
データに基づく一貫したプロモーション戦略
<施策>
Vponは、独自の訪日データを活用し、台湾・香港の潜在層を的確にターゲティングし、クリエイティブと戦略的プロモーションの施策を実施しました。
訪日客数が前年比123.3%、台湾からは155.1%増加
<成果>
2025年3月のニセコ・倶知安地域における訪日客数(※1)は30,954人(前年比123.3%)(※2)を記録。特に台湾からの来訪は11,350人(前年比155.1%)(※2)と大幅に増加し、全体の36.7%を占めるまでになりました。
※1: ニセコ+倶知安地域における訪日外国人推計値
※2: 日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数 月別暫定値」をもとに、ニセコ+倶知安地域に滞在した訪日外国人数をVponが独自に推計・算出(中国を除くアジア11市場)
施策/その他成果はこちら
本事例の詳細は、ニセコ東急 グラン・ヒラフ担当者インタビューとともに、Vpon公式サイトにて公開しております。
本件に関するお問い合わせ先
Vpon JAPAN株式会社
担当:長野
メールアドレス:sales.jp@vpon.com
Vponについて
Vponは、アジアをリードするクロスボーダーDX企業です。独自のAI技術とデータを強みに、国境を超えたビジネス成長を支援。日本法人は「日本の魅力で世界を元気に!」をミッションに、インバウンド促進や海外展開を支援するデジタルマーケティングソリューションを提供し、現在200以上の自治体・民間企業と連携しています。さらに、クールジャパン市場の50兆円創出を目指し、「クールジャパンDXサミット」も主催しています。
【会社概要】
- 社名:Vpon JAPAN株式会社
- 本社所在地:東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目15-7 AMBRE6F
- 代表取締役社長:篠原 好孝
- 事業内容:独自AI技術によるビッグデータ解析事業、スマートフォン広告プラットフォーム事業、インバウンド・アウトバウンドマーケティング支援事業、DMP構築事業、クールジャパンDXサミット運営事務局、内閣府 クールジャパン官民連携プラットフォーム(CJPF)事務局
- 設立:2014年6月
- Webサイト:https://www.vpon.com/jp/
東急不動産について
【会社概要】
- 社名:東急不動産株式会社
- 本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
- 対象リゾート:ニセコ東急 グラン・ヒラフ
- 事業内容:宅地建物取引業、建設業、不動産鑑定業、一級建築士事務所、不動産特定共同事業、警備業
- Webサイト:https://www.tokyu-land.co.jp/ https://www.grand-hirafu.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ