株式会社スタートライン

【求職中の障害者・就労支援員向け】カラフルデイズフォーラム スタートラインを通した働き方を知る・体感する・ひろがる

2025年10月24日

株式会社スタートライン
-11/1(土) 産業貿易センターにて開催-

障害者就業支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会”を目指す株式会社スタートライン (本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、2025年11月1日(土)に産業貿易センターにて、障害者・支援員向けにカラフルデイズフォーラム スタートラインを通した働き方を知る・体感する・ひろがるを開催することをお知らせします。



カラフルデイズフォーラム スタートラインを通した働き方を知る・体感する・ひろがる 概要
日時    :2025年11月1日(土)10:00~16:00
       【午前の部】10:00~10:30 / 10:45~11:15 / 11:30~12:00 / 12:15~12:45
       【午後の部】14:00~14:30 / 14:45~15:15 / 15:30~16:00
会場    :産業貿易センター 2階(〒359-0042 神奈川県横浜市中区山下町2番地)
アクセス  :みなとみらい線 日本大通り駅 3番出口から徒歩3分 / JR各線 関内駅から徒歩15分
対象    :求職中の障害者、就労支援員
入場料   :無料
※相談会にご参加の際は、事前のお申し込みをお願いしております。下記よりご希望の時間帯にお申込みください。
お申し込みはこちら

当社は神奈川県に、障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス INCLU(読み:インクル)屋内農園型障害者雇用支援サービスIBUKI(読み:イブキ)、ロースタリー型障害者雇用支援サービス BYSN(読み:バイセン)のサテライト型障害者雇用支援サービスを展開しており、県内で約760名の障害者をサポートしています。
地域の障害者や支援者とコミュニケーションを取らせていただく中で、以下のお話を伺うことが多くあります。

・就職活動をしているけれど、どのように活動すればいいかわからない
・自分にどんな職場があっているのか、客観的なアドバイスが欲しい
・住まいの近くで働きたいが、どのような職場や働き方があるのかわからない
・知り合いがINCLU・IBUKI・BYSNで働いているが、詳しい働き方を知りたい

2,300名以上の障害者の『働く』を支援してきた当社だからこそ、障害者や支援者の抱える就職のお悩みを解決するサポートが出来るのではないかと考え、今回の相談会を開催するに至りました。
プログラム
・パソコンを使ったオフィスワークを!INCLU・INCLU ONE 体験ブース
・水耕栽培でハーブや野菜を育てる~IBUKI 体験ブース~
・就労後はコーヒーインストラクターの資格も目指せる!BYSN体験ブース
・就職活動 個別相談コーナー

相談会当日は、求職活動中の皆様のお悩みやご不安を少しでも解消し、自分らしい働き方を見つけることが出来るよう精一杯努めます。ぜひお申し込みの上、お越しいただけることを心よりお待ちしております。
※相談会にご参加の際は、事前のお申し込みをお願いしております。下記よりご希望の時間帯にお申込みください。
申し込みはこちら
株式会社スタートライン
ABA(応用行動分析)やCBS(文脈的行動科学)、第三世代の認知行動療法に基づいた効果的で専門的な支援で、障害者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで実現する会社です。
「自分をおもいやり、人をおもいやり、その先をおもいやる。」の企業理念のもと、2009年創業以来、障害者雇用支援の領域において障害者の「採用」と「定着」に重きを置き、障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス「INCLU」を運営。障害者雇用に関する総合コンサルティングを軸に、屋内農園型障害者雇用支援サービス「IBUKI」、ロースタリー型障害者雇用支援サービス 「BYSN」、企業/障害当事者向けカスタマイズ研修、在宅雇用支援、障害者採用支援などサービスメニューを拡充しています。一つでも多くの選択肢をつくり、多様な人々の可能性を拡張することで、誰もが自分らしく生きる社会を目指しています。




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る