株式会社ひらまつ

「割烹 いずみ」の味を客室で -「THE HIRAMATSU 京都」の新しいおもてなし

2025年10月24日

株式会社ひらまつ
株式会社ひらまつ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:三須和泰、以下ひらまつ)が運営する「THE HIRAMATSU 京都」では、和食のルームサービスを新たに開始いたしました。お品書きは、ホテル内の日本料理「割烹 いずみ」で腕をふるう料理長の眞崎が考案。旬の味わいを丁寧に仕立てた本格的な一品料理を、客室でゆったりとおたのしみください。





築120年以上の京町家を再構築した「THE HIRAMATSU京都」




明治32年に建てられた京町家の歴史的価値を受け継ぎながら、現代の感性にふさわしい宿として再生された全29室のスモールラグジュアリーホテル。一歩足を踏み入れれば、磨き抜かれた伝統技と美意識が息づく意匠の数々、そして京都の自然を切り取ったような中庭が静かにお迎えします。


「リストランテ ラ・ルーチェ」(イタリア料理)  

「割烹 いずみ」(日本料理)


京都の中心地にありながら、客室はすべて54平方メートル 以上とゆとりある造り。館内には、京都のエッセンスに満ちたイタリア料理をたのしむ「リストランテ ラ・ルーチェ」、松の庭を望むカウンターで日本料理の旬を味わう「割烹 いずみ」を併設しています。

京の味を客室で味わう至福のとき

「だし茶漬け(鮭)」2,600円(消費税・サービス料込み)


今回新たにご紹介するのは、「割烹 いずみ」の料理長が腕をふるう和食ルームサービス。「連泊のお客様や、軽めの夕食をご希望のお客様にも、客室で寛ぎながら美味しい食事をたのしんでいただけるように」という想いから、本格的な和食のルームサービスをご用意しました。


「にしん蕎麦」 2,600円(消費税・サービス料込み) 


全14品のメニューには、「鰻重」をはじめ、京都発祥とされる「にしん蕎麦」、雲居窯でふっくらと炊いた「土鍋ごはん」など、あたたかい和食の数々が並びます。京とうふには、明治創業の老舗「平野とうふ」を使用。北大路魯山人や白洲次郎にも愛されたやわらかな味わいも是非お試しいただきたい一品です。

酒の肴盛りや京漬物などのおつまみもご用意しています。日本酒やワインとともに、館内着でゆったりとおたのしみください。

提供時間|17:00~21:30
お品書き|https://www.hiramatsuhotels.com/kyoto/cuisine/images/inroom.pdf
※メニュー内容は、仕入れ状況や季節の食材により一部変更となる場合がございます。


THE HIRAMATSU 京都
英文表記 | THE HIRAMATSU KYOTO
所在地 | 京都市中京区室町通三条上る 役行者町361
客室数 | 29室
公式サイト | https://www.hiramatsuhotels.com/kyoto/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る