株式会社SBI新生銀行

SBIハイパー預金、取扱い開始から1ヵ月間で3,000億円を突破

2025年10月24日

株式会社SBI新生銀行
~銀行口座開設数は約2倍に増加~

株式会社SBI新生銀行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川島 克哉、以下「SBI新生銀行」)は、SBIハイパー預金の預金残高が2025年10月23日時点で3,000億円を突破したことをお知らせいたします。


2025年9月23日に提供を開始したSBI証券との連携サービス「SBIハイパー預金」は、高い利便性と、円普通預金(※1)の2倍となる年0.42%(税引後 年0.3346%)の金利、さらに多彩な施策などがご好評をいただき、取扱い開始から1ヵ月間で3,000億円を突破いたしました。
 
 また、「SBIハイパー預金」の取扱い開始以降、銀行口座の新規開設数も大きく伸長しており、従来比で約2倍(※2)に増加しています。日経平均株価は一時50,000円台に迫る場面も見られるなど、株式相場は活発な展開が続いており、こうした市場環境のもと、SBI証券とのシームレスな連携機能や、最大22,000円相当(※3)の特典が受け取れるウェルカムプログラムなどが後押しとなり、「SBIハイパー預金」の残高とともに銀行口座の開設数も増加しています。


現在も魅力的なキャンペーンを多数展開しており、今後もお客さまのニーズに応じた新たな施策を順次導入してまいります。SBI新生銀行グループは、今後も「顧客中心主義」のもと、SBIグループ各社と連携し、お客さまの利便性を第一に考えたサービスの提供に努めてまいります。


※1 2025年10月23日時点において、スタンダードステージの円普通預金とSBIハイパー預金の金利年0.42%(税引後 年0.3346%)を比較。SBIハイパー預金は預金保険の対象です。金利は毎日見直しとなる変動金利で変更となる場合があります。本預金のご利用にあたっては、SBI新生銀行の店頭やWebサイト等に掲載している商品説明書を必ずご確認ください。


※2 2025年10月22日時点においての当行内比較
※3 最大22,000円相当の特典付与は2025年12月末まで

「SBIハイパー預金」の詳細を確認する
「スタートダッシュキャンペーン」の詳細を確認する
「ウェルカムプログラム」の詳細を確認する
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

記事一覧に戻る